あ行 用語集

OPEC(石油輸出国機構)

OPECとは、石油輸出国機構(Organization of the Petroleum Exporting Countries)のことを指し、現在は13カ国※が加盟しており、原油価格の引き上げや生産枠の設定等を通常、6月と12月に行われる定例総会にて協議している。

加盟国全体で現在、世界の約半分の産油量を誇っており、原油価格やそれに伴う株式市場への影響度は高い。

※イラク、イラン、クウェート、サウジアラビア、ベネズエラ、リビア、アラブ首長国連邦、 アルジェリア、ナイジェリア、 アンゴラ、ガボン、赤道ギニア、コンゴ共和国の13カ国。

2021年5月現在。

-あ行, 用語集