ローソク足の『始値』『終値』をチャートウインドウに表示するインジケーターを作成します。
- 現在時間
- 一つ前のローソク足
- 他の時間足
- 指定した通貨ペア
MetaEditorを起動する
まずはMetaEditorを起動しましょう。
操作については以下の記事をご覧ください
-
MT4インジケーター・EA作成手順
OnStart()関数に変数を記述する

まずはMetaEditorのテンプレート関数:returnの下にOnStart()関数を記述して
ローソク足それぞれの値を格納する変数を作成します。

作成した変数をComment(コメント)で表示させましょう。

OnDeinit()関数に記述する
このインジケーターはComentで表示させているので削除する際もComentを使用します。

OnDeinit()関数にComment("");を記述すれば作成完了です。
コンパイルする
最後にコンパイルしましょう。
以下の画像のようにチャート上に情報が表示されていたら完成です。
