HOME > 用語集 > た行 > た行 用語集建玉 2021年9月3日 FXやCFD、信用取引やオプション取引等において、取引成立(約定)後に決済(反対売買)されないまま残っている分を指す。「ポジション」とも呼ばれ、「建玉を持つ」「ポジションを保有する」等の表現で用いられる。特に、買いで取引を始め未決済のものを「買建玉」または「ロングポジション」、反対に売りで取引を始め未決済のものを「売建玉」または「ショートポジション」と呼ぶ。 Twitter Share Pocket Hatena LINE -た行, 用語集