あ行 用語集

円高

円高(えんだか)とは、外貨に対して円の価値が相対的に上昇すること。

例えば、前日に、1ドル=110円で取引されていたのが、今日は、1ドル=105円になっていたら、5円の円高(ドル安)になる。

米国やユーロ圏の経済や政情などに不安が生じた場合には、日本自体に円高要因がなくても、消去法的に円が買われて、円高が進むこともある。

-あ行, 用語集